管理者情報
小学5年生の息子を持つ
ママtakaです。
かれこれ、5年前。
寒い・寒い1月の受験でした。
面接と筆記試験&行動観察が2日に渡り行われました。
面接は親子面接で4組が一緒に行われ、
お父さんが面接にいかれる方が多い中、
我が家はお母さん。
もう、喉から心臓が出てしまうんじゃーないのかって思ったほど
緊張してしまいましたよ。
自分が失敗して、子供が不合格したら・・・と
マイナスな事を考えてしまって
頭が真っ白になりました。
もう、話せなくなったんです。
どうしよう?どうしよう?と頭がパニックになり、
何も出てこない・・・
落ち着けーーーーと何回も心で唱えて、
何とか話しました。
志望動機や他に2つ聞かれたんですが、
何を話したか覚えていない・・・。
情けない母親です。
でも、何とか合格してくれて、
今度は中学受験。
小学校の受験スーツを引っ張り出して来たのですが、
アウトでした。
ウエストが入らない!
上半身は痩せているのに、
下半身デブなんです。
ウエストと太ももは太いけど
Aカップ。
中学受験の時は、またスーツを買い換えなくちゃです。
セールの時に買っておこうかな?
でも1年後のサイズに保証が持てな〜い。
面接は、誰だって緊張するもの。
頑張って来て下さいね。
応援しています!
お問い合わせ
メール:info☆xn--t8j9l7a5qj70nwb4a9x6bdp1a.com
迷惑メール対策のため@を☆にて表示しています。
メールを頂く際は、@に変換して下さい。